資産運用

最近はやりのロボアドバイザーとは?

「ロボアドバイザー」について耳にしたことがある人も多いでしょう。ロボアドバイザーとは、最先端の投資手法を採用することにより資産運用を自動で行うサービスです。この記事ではロボアドバイザーの概要と活用方法、およびロボアドバイザーが向いている人と向いていない人についてご紹介します。

ロボアドバイザーとは?


それでは最初に、ロボアドバイザーの概要についてみていきましょう。

ロボアドバイザーとは資産運用を自動で行うサービスのこと

ロボアドバイザーとは、資産運用を自動で行うサービスのことです。最先端の投資手法を採用することにより自分に最適なプランを作成してくれ、運用はすべて自動でおまかせできることが特徴です。スマホなどを使用して管理することができ、1万円からなど少額での投資もできますので資産運用を手軽に行うことができます。手数料が比較的少額なのもロボアドバイザーの魅力です。

ロボアドバイザーの特徴

・最先端の投資手法を採用している

ロボアドバイザーの「ロボ」とは「ロボット」のことです。ですから「ロボアドバイザー」は「助言してくれるロボット」の意味となりますが、このロボットとは、実際には人工知能(AI)です。

ロボアドバイザーは、米国株や日欧株、新興国株、米国債券、物価連動債、金、不動産など複数の資産のリスクとリターンとを推計し、個人のリスク許容度に応じて最も効果的な資産運用を行います。

・自分に最適なプランを作成してくれる

ロボアドバイザーは、自分に最適なプランを作成してくれます。年齢や性別、どの程度のリスクが許容できるのか、投資経験、運用期間などの質問に回答すると、最適な運用方法を自動的に助言します。

・運用はすべて自動でおまかせできる

ロボアドバイザーは、最適な資産運用方法の助言だけをしてくれる「助言型」と、発注などの運用までを自動的に行ってくれる「運用型」の2種類があります。助言型のロボアドバイザーだと発注などの運用は自分でしなければなりませんが、運用型なら、すべてを自動でおまかせすることができます。

・スマホなどから手軽に資産運用できる

ロボアドバイザーは、スマホやパソコンなど、ネット環境があれば利用することができます。証券会社の窓口などへわざわざ出向く必要がありませんので、手軽に投資を行うことができます。

・1万円からなど少額での投資もできる

ロボアドバイザーは、最低投資金額を1万円~としているものもあります。少額での投資をしたい人にもおすすめだといえるでしょう。

・手数料が比較的少額

ロボアドバイザーの手数料は、年率1%程度です。比較的少額の手数料で投資を行うことができるといえます。

ロボアドバイザーの活用方法と流れ


次に、ロボアドバイザーの活用方法と流れをみていきましょう。

ステップ1:余裕資金で運用しよう

ロボアドバイザーで行うのは投資です。元本が保証される銀行預金などとは異なりますので、運用は余裕資金で行いましょう。生活資金と余裕資金は、銀行口座を分けておくなどしておく方がいいでしょう。

ステップ2:ロボアドバイザーの質問に答えて最適な投資先を自動選択

ロボアドバイザーにスマホやパソコンで接続し、年齢や年収、金融資産、投資目的、急落時の対応などの質問に答えます。これらの質問によりロボアドバイザーは、どの程度のリスクまで許容できるのかを判定します。得られたリスク許容度から、ロボアドバイザーは最適な投資先とその配分を自動的に選択します。

ステップ3:口座を開設し契約・入金する

投資先が選択されたら、口座開設の手続きを申し込みます。口座開設の手続きは数日で終了します。口座が開設されたら、ロボアドバイザーの提供会社と投資一任契約を締結し、口座にお金を入金します。

ステップ4:運用開始

口座にお金が入金されると、ロボアドバイザーは実際の運用を開始します。ロボアドバザーが運用を開始すれば、あとは何もすることがありません。発注は、最適な銘柄へロボアドバイザーが自動的に行ってくれます。運用資金は、積立の設定をすることもできます。

運用を継続すると、金融商品の値動きにより最適な資産配分が変化することがあります。その場合には、値上がりした銘柄を一部売却するなどの再配分を、ロボアドバイザーが自動的に行ってくれます。

ロボアドバイザーが向いている人と向いていない人は?


最後に、ロボアドバイザーはどんな人に向いているのか、また向いていないのかをみていきましょう。

ロボアドバイザーが向いている人

・忙しくて投資のための時間がない人

ロボアドバイザーが向いているのは、まず忙しくて投資のための時間を割けない人です。投資先を自分で判断し、選ぼうと思えば、勉強や研究のためにかなりの時間を割かなければなりません。ロボアドバイザーなら、投資先はすべて自動に選んでくれます。仕事や趣味などで忙しい人にとっては、ロボアドバイザーはおすすめの投資方法だといえるでしょう。

・投資にあまり詳しくない人

「あまり詳しくはないけれど投資はしてみたい」という人は多いでしょう。その場合にもロボアドバイザーは向いています。ロボアドバイザーは、リスクの許容度などに応じて最適な投資先を自動的に選んでくれます。投資に詳しくない人でも投資を行うことができます。

・老後の資金を貯めたい人

老後の資金を長期にわたって貯めたい人にとってもロボアドバイザーは向いています。ロボアドバイザーは、複数の投資先に分散して投資をするのが特徴です。したがって、個別の投資先が値下がりした場合でも、長期でみれば全体として利益を確保することができます。ロボアドバイザーは積立もできますので、「30年後の老後に向けて今から資金を貯めたい」などという人にはおすすめでしょう。

・感情的になりがちな人

感情的になってしまいやすい人は、ロボアドバイザーでの投資に向いています。短期的な値動きで感情的に売買をくり返すと、結果として損をすることが多いものです。ロボアドバイザーなら売買はすべて自動的に行われ、自分で売買をする余地はありませんので、感情に流されて売買することを防げます。

ロボアドバイザーが向いていない人

・投資の知識を持っている人

投資の知識をすでに持っている人にとっては、ロボアドバイザーはあまり向いていないかもしれません。特に、投資を「楽しい」と感じる人にとっては、自動的に投資をしてくれるロボアドバイザーでは「物足りない」と思うこともあるでしょう。また、投資の知識を持っていれば、ロボアドバイザーより大きな利益を短期で上げられることもあります。

・ロボットが信用できない人

ロボアドバイザーはロボット(AI)が資産運用を行います。「ロボットが適切な投資をしてくれるとは信じられない」という人もいるでしょう。そういう人には、ロボアドバイザーは不向きといえます。

・短期的に利益を得たい人

資産運用によって短期的に利益を得たい人もいるでしょう。その場合には、ロボアドバイザーは向かないかもしれません。ロボアドバイザーは分散投資を行うため、長期にわたって運用したときに利益が出てくるものだからです。

・投資の勉強をしたい人

投資の勉強をしたい人も、ロボアドバイザーはあまり向いていないでしょう。ロボアドバイザーは投資をすべて自動的に行います。自分でやることは何もないため、ロボアドバイザーによって投資を勉強することは難しいでしょう。

まとめ

ロボット(AI)が自動的に投資先を選んでくれるロボアドバイザーは、投資の初心者が少額から、比較的安全に資産運用を行うための方法の1つです。その他にも様々な投資方法がありますので、それぞれのメリットとデメリットを見極めながら、自分に合った投資方法を選びましょう。